重要なお知らせ
- 2022年9月12日
- タクシー乗り場が正面玄関前(向かって右側)に移動しましたので、ご利用ください。
- 2022年4月1日
- 第四次稲城市立病院改革プランを策定しました。
- 2022年3月16日
- 「医療・介護連携相談窓口」のご案内
- 2021年2月9日
- 「守ろう市立病院・新型コロナ対策医療支援寄付」のお願い
- 2020年2月26日
- 産科関連講座中止のご案内
当院の特色・取り組みをご紹介します。
「稲城市立病院経営強化プラン」(期間:令和5年度~令和9年度)の策定に伴い、当院に求める役割や今後の方向性についてのご意見を伺うため、アンケート調査を実施しました。
稲城市立病院のfacebookが開設されました。
当院の情報・イベント等を掲載していきますのでよろしくお願い致します。
尚、こちらはコメントをいただいても返答を行いませんのでご了承ください。
詳しいことは病院ホームページで確認していただくか、電話でのお問い合わせをお願い致します。
TOPページの左下にリンク先を設けましたのでご利用ください。
【産科関連講座中止のお知らせ】
新型コロナウイルス感染症が全国的に流行している現状から、参加される皆さんへの
感染拡大を防止するため、当分の間中止させていただきます。
稲城市立病院 地域医療支援センター 地域支援室では、医療・介護に不安があっても相談できる場所が身近になく、どこに相談してよいか悩んでいる方がお気軽に相談できる窓口を開設しています。
ご相談いただいた内容に応じて、所要の窓口や地域の介護関係者等へ早急に橋渡しを行います。
どうぞお気軽に、医療・介護についてご相談ください。
※令和4年4月1日に組織改正を行い「地域医療連携室」は、地域医療支援センターの開設に伴い、「地域支援室」と名称を変更いたしました。
引き続き各種ご相談は、地域支援室 相談室(本院1F入退院受付横)にてお受けいたしますので、お気軽にお声がけください。
[お問い合わせ]
地域医療支援センター 地域支援室 患者支援係
℡:042-377-0931㈹
稲城市立病院では、新型コロナウイルス感染の疑いがある患者を受け入れるにあたり、院内感染が発生しないよう最大限の安全を確保してきました。この結果、感染防止のための費用がかかる一方で、コロナ専用病床の設置により、一般病床数が減少し、入院患者数も減少したことで、医業収益は大きく減少しています。市民の皆さんに安全安心な医療サービスを提供し続けるためにも、温かいご支援をお願いします。