産科のご案内 LDRのご案内 分娩のご案内 費用・入院期間のご案内 入院生活のご案内 病棟・病室のご案内 産科の取り組み 産後ケア入院のご案内 産後ヨガ 産科のご案内 出産という、生涯に数度しかないライフイベントを皆様はどのような形で迎えたいですか? 稲城市立病院では、皆様が安心して出産・子育てをできるようさまざまなサービスを提供しています。総合病院ですので妊婦さんの体調に不調があれば、他の診療科にすぐ相談できます。生まれたお子様は小児科医師がしっかりと診察いたします。 お産が心配。お産は自然分娩が基本ですが、無痛分娩や和痛分娩も受けられます。無痛分娩は麻酔科専門医がかかわり、分娩中はLDRでお過ごしいただきながら実施します。産後は静かな病棟で、ゆっくりお休みください。 産後の育児が心配。当院では自治体の補助による産後ケアを受けられますので心配ありません。ご実家のある街での里帰り出産もいいですが、今お住まいの地域で出産して、産後ケアを利用しませんか。稲城市立病院の産後ケアでは、助産師が心のこもった育児支援をいたします。 妊婦の皆様が当院でほんとうの意味での「満足なお産」ができ、すこやかなお子様の御誕生を迎えられるようスタッフ一同でお手伝いします。 受診案内 妊娠や出産についての受診は、初診時選定療養費(7,700円)のご負担はありません。紹介状をお持ちでなくても受診が可能です。 分娩の予約について 予約の目安妊娠20週ごろ 当院で出産を希望される場合、およそ妊娠20週から23週ごろに分娩予約をお取りします(その時期を過ぎていても可能です)。 里帰り出産を希望の方、他院で妊婦健診を受けていて当院で分娩を希望される方も同様です。予約に際し予約金のお預かりはいたしません。 分娩予約の際には医師の診察が必要です(妊婦健診時に予約します)。かかりつけ医の紹介状、検査データ、母子手帳、自治体の妊婦健診補助券をお持ち下さい。 当院では東京都と川崎市の補助券がそのまま使えます。それ以外は自治体ごとに手続きが異なりますので受付にご相談ください。 LDRのご案内 令和6年6月に2室のLDR(Labor Delivery Recovery)が完成しました。LDRは陣痛室、分娩室、回復室が一体となったお部屋です。分娩開始から分娩終了まで同じお部屋に滞在し、立ち会いのご家族ともゆっくりと過ごす事ができます。 病棟の見学もできます。出産病院をご検討される際にはどうぞお気軽にお問合せください。 費用・入院期間のご案内 分娩費用の概算金額 市内在住市外在住初産婦入院6日間の場合約60万円約65万円経産婦入院5日間の場合約55万円約60万円 市内在住 初産婦(正常分娩)のお支払い例約60万円-50万円(出産育児一時金)=約10万円 上記の金額は一般的な経過の方の概算で、入院日数や処置の内容により変化します。出産育児一時金の直接払い制度をご利用頂くと、上記の金額から、出産育児一時金を差し引いた金額が、実際のお会計額となります。ご利用なさる方は、外来にてお話を伺い、合意が得られましたらご記入頂く書類がありますので、ご相談ください。詳しい料金等については医事課医事係までお問い合わせください。 当院で使用しているお産セット 当院でお渡しするお産セットには写真のグッズが入っています。入院の持ち物準備の参考になさってください。 分娩のご案内 自然分娩を基本としていますが、希望の方には無痛分娩・和痛分娩を行っています。 無痛分娩 無痛分娩は完全予約制です。予約枠が限られますので、希望される場合担当医にお申し出ください。 無痛分娩は麻酔という医療行為で、リスクを伴いますので担当医の説明をよく理解した上で受けて下さい。 なお、夜間に陣痛が始まったり破水して分娩が進む場合の無痛分娩は当院では実施していません。 無痛分娩とは? 脊椎の間から硬膜外腔というところに細い管を入れ、そこから麻酔薬を持続的に流して痛みを感じさせる神経をブロックすることにより陣痛の痛みを和らげるお産です。まったく痛みがなくなるわけではありませんが、和痛分娩より鎮痛効果が高いです。 無痛分娩の目的とは? 麻酔により、産婦さんの痛みを軽減し身体的・精神的負担を軽減します。 産後の回復も早いとされています。 無痛分娩の方法は? 計画分娩となります。入院した日に硬膜外の管を挿入します。必要に応じ子宮口を拡げる処置をします。翌日朝から分娩室にて、陣痛促進剤を投与しながら陣痛が始まったら管から麻酔薬を注入します。分娩進行や産婦さん・胎児の観察を行いながら、痛みが強くなってきた時には麻酔薬を増量・追加投与します。出産が終わったら硬膜外の管を抜去します。 副作用はありますか? 麻酔薬を使用し陣痛を痛みとして感じにくくなりますので、微弱陣痛による吸引分娩などが必要になることがあります。 ・硬膜外麻酔による影響として ・麻酔の片効き ・足の力がはいりづらい ・尿がだしづらい といったことが起こることがあります。 また麻酔薬の副作用として ・局所麻酔中毒(けいれんや呼吸抑制など) ・発熱、かゆみ ・神経損傷 ・低血圧 ・胎児一過性徐脈 ・全脊髄くも膜下麻酔(呼吸停止、低血圧や意識消失など) が生じる可能性があります。 無痛分娩の予約は? 妊婦健診で分娩予定日が確定して以降、適宜担当医にご相談ください。枠には限りがございますので、希望のお申し出を頂いた時点で枠が空いていない場合ご希望に添えないことがあります。 無痛分娩ができない条件は? ・無痛分娩計画日より前に破水や陣痛で分娩が開始した場合 ・血液検査データに異常があった場合 ・分娩直前のBMI(ボディマス指数)が30を超える場合 ・麻酔科医師により、硬膜外麻酔カテーテルの挿入が困難と判断された場合 ・カテーテル挿入後であっても、産婦人科医師が無痛分娩することを危険と判断した場合。 無痛分娩の費用は? 無痛分娩の費用は70,000円です。外来にて麻酔のための検査費用として約15,000円がかかります。分娩前の準備(硬膜外カテーテル留置や子宮頚管拡張など)のための入院費用が必要となります。 和痛分娩 陣痛開始後、陣痛のピークのタイミングで麻酔薬投与を行って陣痛による苦痛を和らげるお産です。 和痛分娩とは? 陣痛による苦痛を軽減する方法であり、産婦さんの肉体的苦痛のみならず精神的負担も緩和させる分娩方法です。無痛分娩のようなカテーテル留置が必要ありません。 和痛分娩の目的とは? 産婦さんの分娩をスムーズにし、分娩後も産褥が順調に経過することを目的とします。 和痛分娩の方法は? 陣痛開始後、陣痛の最もピークとなる時点において、筋肉注射により鎮痛薬を投与します。薬剤投与後は観察を続け、効果によっては鎮痛薬を追加投与します。 副作用はありますか? 稀ですが産婦さんの嘔気嘔吐や呼吸抑制、新生児の傾眠などが生じることがあります。 費用自費診療として通常の分娩入院費用のほかに約22,000円がかかります。 ご家族の分娩立ち会い 当院での立会い分娩は、夫又はパートナーの立ち会いのほか、ご家族やお子様の立ち会いも可能です。 中学生以上のお子様は付き添い不要、中学生未満のお子様はご家族の付き添いがあれば立ち会い可能です。出生直後から、写真撮影やビデオの撮影は可能です。分娩中の撮影はご遠慮ください。 母児の状態が安定していれば、分娩室で直接母乳を吸わせたりして母乳栄養の確立や母児早期接触につとめています。 ※現在は、夫又はパートナーのみの立ち会いとさせていただいています。 立ち会い分娩の再開について 令和4年1月より再度中止としていた分娩時の立ち会いについては、令和5年2月下旬から再開いたしました。 立ち会いできる方の条件等もありますので、詳しくは産婦人科スタッフにお尋ねください。 令和5年2月更新 入院生活のご案内 入院期間の目安 経腟分娩初産婦6日目退院・経産婦5日目退院(お産の日翌日より)帝王切開9日目退院(手術の日翌日より) 病棟・病室のご案内 産婦人科は6階東病棟です。 差額代のかからない4人部屋でも、各ベッドに窓が付いており、明るい雰囲気となっております。基本的には、出産翌日(帝王切開の方は術後2日目)から母児同室となります。 差額ベッド料金一覧(特別の療養環境の提供) 部屋タイプ A個室(1室)(シャワー・トイレ付)B個室(2室)(トイレ付)差額料金16,500円(税込)11,000円(税込) 入院時に必要な物 入院中のパジャマやアメニティなどはご用意がありません。必要な方には、レンタルセットのご案内をしております。赤ちゃんに関するものは、退院時のお洋服のみご準備下さい。 お食事 お食事は産科食となります。栄養士が考えたバランスの良い食事となっております。入院中にお祝い膳が出ます❤ HP_page-0001HP_page-0002HP_page-0003【栄養科】産科夕食差し替えHP_page-0005 入院中のご面会について 平日15時から20時まで土日祝日13時から20時まで ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、現在は面会の制限を行っています。 お子様のご面会について 当院では、出産した方のお子様も面会ができます。申込書にご記入いただくとともに、お子様が来棟された際に検温をさせていただいています。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、面会に制限があります。感染流行の状況により変更がありますのでスタッフにお問い合わせください。 出産した方の声 出産のため利用しました。大変満足な通院・入院期間を過ごさせていただきました。ご担当の先生をはじめ、産婦人科の受付の方々、助産師の方々、看護師の方々、会計受付の方々、採尿/採血の方々、エコーの方々など、接点をもった全ての方が感じがよく、気持ちのよいコミュニケーションをとることができました。また、私が利用していた平日朝の時間は待ち時間も短く、いつもスムーズだったため、出産前に仕事と通院を両立させることが全く問題なくできました。第一子は横浜で出産しましたが、今回はこちらでお世話になれてよかったです!! 術後、ひんぱんに状態をチェックして下さり、これ程まめにケアして頂けると思っていなかったので、大変心強かったです。麻酔が抜けきらず、ほぼ反応できなかったですが、毎回ありがたく感じてました。術後とても順調で安心して過ごすことができました。担当の先生方も質問しやすい雰囲気で、不安もその都度、解決できました。ありがとうございました。食事は予想以上に美味しく頂きました。 優しく対応していただき、ありがとうございました。皆様、丁寧に笑顔で接していただいたので、産後の不安定なメンタルも穏やかに過ごすことができました。個人的には、ハキハキとしていただくよりも、ゆっくりと寄り添っていただいた方が嬉しかったので、お忙しいとは思いますが、今後もゆったりと対応していただけると有難く思います。 ひさしぶりの出産で新生児の扱い方ってどんなだっけ、と思っているところ、助産師さんがすごく丁寧に教えて下さって感謝の気持ちでいっぱいです。おっぱいのことも親身になって一緒に考えてくれたのも、心強かったです。引っ越しなどで今までいろんな産院でお産をしましたが、ここの助産師さんが一番やさしくて頼りになりました。ありがとうございました。 産科の取り組み 出産準備教室 参加料:無料 当院で出産予定の方が対象ですが、他院での里帰り出産予定の方も参加可能です。妊婦健診の際に予約をお取りしますので、スタッフへお声がけ下さい。 ※出産準備教室は、令和6年10月より全面的に再開いたします。 助産外来 助産外来では、妊婦さんの健康管理や生活習慣、分娩後の授乳などについて助産師が時間をかけてお話を伺い、アドバイスをさせて頂きます。 医師による妊婦健診の合間に、全妊娠期間中1~2回ほど行っています。 助産師による超音波も実施しています。パパや上のお子さんと一緒にご覧いただけます。御家族で赤ちゃんを実感していただけるステキな時間にしてみませんか? 母乳外来 平日14:30~16:30 完全予約制で実施しています。退院直後の授乳~卒乳相談、乳房トラブルや育児の相談もお受けします。まずはお電話でお問い合わせください。 3D・4Dエコー外来のご案内 当院で胎児の体や顔が立体的に映る、3D・4Dエコーを行っています。 妊娠週数が早い場合は赤ちゃんの体全体が見えます。週数が大きい場合、顔の描出が困難な場合があります。 動画を希望の方はデジタルカメラやビデオカメラを持参いただき撮影は可能です。 料金は5300円となります。 当院にて妊婦健診を受けている方に限定させていただいております。ご希望の方は健診の際、担当医もしくはスタッフに声をおかけください。 マタニティヨガ 稲城市のイベントとして、病院付設のオーエンス健康プラザのスタジオで行っております。 専門のインストラクターがおりますので是非ご参加ください。 詳細はこちらをご覧ください。※現在は中止しております 産後ケア入院のご案内 産後、お母さんの身体の回復と、育児の不安を早期に解消するそのお手伝いとして、産婦人科病棟助産師が中心となり「産後ケア入院」を行っています。 お手伝いの内容【ママへのお手伝い】乳房マッサージ乳房トラブル授乳のお手伝い沐浴指導育児相談 etc【赤ちゃんへのお手伝い】体重・黄疸・排泄チェック沐浴 etc対象の方産後経過が順調なママ(産後3ケ月まで)出生後、経過が順調な赤ちゃん(生後3ヶ月まで)※当院分娩後、引き続き入院継続、当院あるいは他院を一度退院後に「産後ケア入院」をご希望の方は、産婦人科病棟までお問合せください。持ち物母子手帳・健康保険証【ママの日用品 】パジャマ(部屋着)下着パット(出血のある方)アメニティセットスリッパタオル、バスタオル※パジャマやアメニティセットのレンタル(有料)もございます。 【赤ちゃんの日用品 】おむつお尻ふき哺乳瓶と乳首(100ml以上飲む赤ちゃん、アレルギー用ミルク使用の方はご準備ください)1ヶ月以上の赤ちゃんはベビー衣類病院設備テレビ、冷蔵庫、洗濯機は有料でご利用いただけます。ドライヤー、授乳クッションの貸出がございます。病室:個室(料金がかかります)・2人部屋・4人部屋(空床状況で要相談) 休息ご希望の際は、新生児室に赤ちゃんを預け、安心してお休みいただけます。 産後ケア入院の基本料金 1泊2日42,680円(税込) (+ 食費:当院の産科食960円 / 1食 × 食数)1日あたり21,340円(税込)+ 食費双子の場合基本料金 + 5,500円(税込) / 日お母さんだけの場合基本料金 – 5,500円(税込) / 日 (個室利用の場合は別途個室代が追加となります) 稲城市では出産後のママが安心して赤ちゃんとの生活をスタートできるように、市民の方を対象に宿泊して心身のケアや育児の支援を行う産後ケア事業を行っています。利用料金が助成されますので稲城市民の方はこちらをご参照ください。 ママが安心できるまで、私たち助産師・看護師が育児の応援団になります! お申し込み・お問い合わせ 電話番号:042-377-0931 産婦人科病棟(内線)6000平日 9:00~16:00 産後ヨガ 生後6ヶ月までの赤ちゃんとママを対象に産後ヨガを予約制で行っています。 病棟助産師指導のもと、ゆっくり体を動かしムリなく心と体をリラックスさせてみませんか? 詳細はこちらをご覧ください。※現在は中止しております